
DentalXからDentalXRへ移行した際、
DentalXRでどのような操作になるかをリスト化したページです。
尚、DentalXRの利用イメージは「DentalXR概要」をご覧ください。
DentalX 分類 | 基本操作又は 初期設定 |
DentalX 機能 | DentalXRアプリ名 | 操作場所 (Mac又はiPad) |
DentalXRの機能又はリンク |
検査関連 | 基本操作 | 検査の入力 | ![]() |
iPad | DXR InPutの画面説明 |
検査データ閲覧 | ![]() (QuickLook) |
iPad | 画面に検査データを表示しながら患者さんへ説明する | ||
診断書のコメント編集 | ![]() ![]() |
iPad | 検査データ入力後に編集する場合 診断書の印刷前に編集する場合 |
||
診断書の印刷方法 | ![]() |
iPad | パターン印刷する場合 個別に印刷する場合 |
||
初期設定 | 検査入力の初期設定 | ![]() |
Mac | 検査入力の初期設定画面の説明 | |
診断書に表示される医院情報修正 | ![]() |
Mac | 診断書表紙の医院情報修正 | ||
診断書表紙の設定 | ![]() |
Mac | 表紙タイトル・イラストの修正 | ||
パターン印刷設定 | ![]() |
Mac | 印刷パターンの設定 | ||
自動コメント修正 | ![]() |
Mac | 自動コメントの設定 | ||
画像関連 | 基本操作 | 画像データの閲覧 | ![]() (QuickLook) |
iPad | 画面に画像を表示しながら患者さんへ説明を行う DXR TaKe画面説明 |
画像の取り込み | ![]() |
iPad Mac |
iPadのカメラで撮影して取り込む Macの指定フォルダから取り込む iPadの写真アプリから取り込む iPadでSDカードから取り込む |
||
取り込んだ画像の編集 | ![]() |
iPad | 画像編集 | ||
画像の削除 | ![]() |
iPad | 基本操作(削除方法含む) | ||
画像の書き出し | ![]() |
iPad Mac |
共有機能を使って画像を書き出す Macの指定のフォルダへ画像を書き出す |
||
画像の比較 | ![]() (QuickLook) |
iPad | 説明用資料を作成し画像を比較することができます 説明用資料を作成する |
||
画像データの印刷 | ![]() |
iPad | 画像を個別に印刷する | ||
画像選別 | ![]() |
iPad | 共有ライブラリ画面にて患者さん間での 画像の移動・コピーが可能です |
||
初期設定 | 整理・デンタル画像の自動登録設定 | ![]() |
Mac | 整理・デンタル画像の自動登録設定 | |
治療計画関連 | ー | 診断・処置・予定 | ー | ー | 見積り作成のみ実装されています 未実装機能リスト |
基本操作 | 見積書の作成 | ![]() |
iPad | 見積書作成・印刷方法 | |
初期設定 | 見積り作成用 自費項目の登録 | ![]() ![]() |
Mac iPad |
自費項目の登録(PDE) 自費項目の登録(iQalte) |
|
その他 | 基本操作 | 症例作成 | ![]() |
iPad | 症例作成 |
DX_Finder | ![]() |
iPad | DX_Finderコンテンツの活用 | ||
リコール検索 | ![]() |
Mac | リコール検索・印刷方法 | ||
補助アプリ関連 | ー | 自由レイアウト | ー | ー | 廃止 未実装機能リスト |
DICOM変換 | ー | ー | 廃止 未実装機能リスト |
||
ボクセル表示 | ー | ー | 廃止 未実装機能リスト |